登山 これまで履いてきた登山靴まとめ|初心者からUL志向までの変遷 登山を始めてからこれまで履いてきた登山靴をまとめました。キャラバンのグランドキングからサロモンX ULTRA 4 GTX、ALTRAのLone Peak 8、Timp Hiker GTX、そしてビボベアフットのPrimus Trail FG 3.5まで、それぞれの特徴や使い分け、実際に感じた違いを紹介します。 2025.10.15 登山
登山 山を“感じる”靴|Vivobarefoot Primus Trail FG 3.5を実際に使ってわかったこと Vivobarefoot(ビボベアフット) Primus Trail(プライマストレイル) FG 3.5を登山で使用。藻岩山や赤岳〜黒岳縦走で感じたメリット・注意点、サイズ選びやトーガの効果まで、実体験をもとに紹介します。 2025.10.13 登山
登山 紅葉シーズンにおすすめ|大雪四色縦走ルート(銀泉台〜黒岳) 大雪山の紅葉は9月中旬〜下旬が見頃。銀泉台から赤岳・緑岳・白雲岳・黒岳をつなぐ「大雪四色縦走」を紹介。黒岳ロープウェイ駐車場(層雲峡駐車場でも可)から徒歩5分の層雲峡ホステル前6:00発バスで銀泉台へ。片道1,750円(2025年)、帰りのバスは7:30/15:30。体力に合わせて短縮も可能で、縦走なら違う景色を楽しめます。 2025.10.11 登山
登山 登山の魅力とは。心が整う、疲れても元気になれる時間 「なんで山に登るの?」登山を始めてから、何度か聞かれた言葉です。重い荷物を背負って長い時間歩くなんて、どう考えても楽では... 2025.10.09 登山
登山 登山初心者におすすめ!北海道で日帰りできる絶景の山3選【藻岩山・樽前山・旭岳】 北海道の初心者向け日帰り登山を紹介。札幌の藻岩山、火山の迫力ある樽前山、そして天空の絶景・旭岳。無理なく絶景を楽しめる3つの山を紹介します。 2025.10.07 登山